2017年05月07日 12:26
みなさま、こんにちわ。

4月に昭和記念公園へお出かけしたときの続きです〜

八重のしだれ桜を楽しみにお出かけしたのだけれど

ネモフィラの咲いてるエリアのしだれは
ちょっぴり葉も出てきてる上に大人気で。

ちょっと離れた水仙が咲いてた(らしい)場所のしだれ桜が
誰もいなかったんで熱中しちゃいました。

ふわふわできらきらで。

できることなら自分のものにしたい!と思うくらい美しかった

おはるとおなつとも撮りたくてチャレンジしてみたけど

相変わらず光線を読めず。

4月に昭和記念公園へお出かけしたときの続きです〜

八重のしだれ桜を楽しみにお出かけしたのだけれど

ネモフィラの咲いてるエリアのしだれは
ちょっぴり葉も出てきてる上に大人気で。

ちょっと離れた水仙が咲いてた(らしい)場所のしだれ桜が
誰もいなかったんで熱中しちゃいました。

ふわふわできらきらで。

できることなら自分のものにしたい!と思うくらい美しかった

おはるとおなつとも撮りたくてチャレンジしてみたけど

相変わらず光線を読めず。
- 関連記事
-
- 桜の園の表と裏と (2017/05/08)
- 時間が経った昭和記念公園 (2017/05/07)
- 桜吹雪の昭和記念公園 (2017/04/26)
スポンサーサイト