2010年05月21日 06:00
みなさま、こんにちわ。
ヒトの波に流されながらどんどん進んで行ったその先にあったもの。。

はる:ワタシ~、あっちから良い匂いがするで~。
やっぱり?ワタシもそう思ってたんだよねぇ。
はるとワタシの鼻が反応したって事は。。
そう!

そこは延々と続く屋台街!素晴らしすぎる~!

なつ:つ。。潰されるぅ~。
いったい何件の屋台があるんだろう。。
こんなにたくさんの屋台を見たのはうまれてはじめて。
これは早速満喫せねば~。

かわいいおばあちゃんがすくってくれるアイス。
1個100円で弘前城公園の至る所でこうして売られてました。
秋田の『ばばヘラアイス』に似てるけれど
秋田では寒くてやってるところがなかったので嬉しかったです♪

はる:なぁ、なっちゃん、見たぁ?
あっちには唐揚げがあったしぃ、
たこやきやろ?おでんやろ?やきそばにぃ~♡
なっちゃん、何にするぅ?
・・・・。はるなつのはないよ。。
はるがわくわくしちゃうくらい
とにかくありとあらゆる屋台がありました。
中でもちょっとびっくりしたのがお餅屋さんが多かった事。
おだんごは普通だとしてもおはぎ、大福、よもぎもちなども
屋台で売られていてなんだか不思議でした。

お化け屋敷もありました。
ホントは弘前はフレンチがおいしいお店が多いと聞いていたので
ランチはそちらで。。と思ってたいのですが
こんなにたくさんの屋台があると。。食べずにいられません。。(涙)
最近話題の『黒石 つゆやきそば』
↓


↑
こちらも話題の『横手の焼きそば』
ちょっとだけ。。なんて言いながら他にもちょこちょこ食べてしまって
お腹もいっぱい。。

弘前の方のお花見はここまで手ぶらでやってきて
こうして屋台であれこれ買って食べるというスタイルのようです。
毎年来る屋台も決まってるのか、みなさん結構計画的に食べ物を調達されていて
満開のさくらそっちのけで昼間っから楽しそうに飲んで食べてらっしゃいました。
そんなこんなで小腹も満たされたワタシ家。
そろそろ帰路につく時間が迫って来ていたので、
最後に西濠の桜のトンネルへ。

ボートに乗ってさくらを見るのが人気のようです。
両岸がさくら並木になっているのでさぞかしきれいだろうなぁ。。
ここで園外に出る事にしてようやくはるなつもお散歩です。

はる:やっと歩けた~。
お。。重かった。。
手が自由になったので、今年最後のさくらの写真を。。。




ちょうど雲が出て来てしまったので暗くてわかりづらいですが
(おまけにちょっとぶれてるし。。)
みちのくの桜は色が濃い気がしたのだけれど、
ピンク評論家のマーちゃん、どぉお?
さくら前線を追ってこんなに遠いところまで一緒に来てくれたはるなつ。

はるなつにとってみれば、長時間の車移動も
普段とは違う部屋で眠る事も本当は凄く大変な事に違いないのに

それでも名前を呼べばワタシの方をちゃんと見てくれる。
一生懸命ついて来てくれる。
ありがとうね。

旅から帰って来ると再び次の旅へと思いを巡らせます。
今度ははるなつとどこへ行こうかなぁ。
今からとっても楽しみです。

長々と続けて参りましたはるなつとのみちのく旅行記。
本日が最終回となりました。
ここまでお付き合い下さって本当にありがとうございました。
おまけ

あちこち回りながら北上したぶん、帰りの移動距離も伸びたわけですが
日が暮れるまでの記憶はあるのですが、その後の事はさっぱり。。
なんでも帰りもところどころ渋滞していて12時間かかったらしいです。
起きたら無事に家に着いてました。
オットもハハもお疲れさまでした。
本当にありがとう!
☆皆様からの暖かいコメントをお待ちしております!
初めての方もどうぞお気軽にコメント、残して行って下さいね
頂いたコメントはどれも大切に読ませて頂いておりますが
時間の関係上、コメントの返信はみなさまへの訪問に変えさせて頂いております。
ご了承下さい。。
ヒトの波に流されながらどんどん進んで行ったその先にあったもの。。

はる:ワタシ~、あっちから良い匂いがするで~。
やっぱり?ワタシもそう思ってたんだよねぇ。
はるとワタシの鼻が反応したって事は。。
そう!

そこは延々と続く屋台街!素晴らしすぎる~!

なつ:つ。。潰されるぅ~。
いったい何件の屋台があるんだろう。。
こんなにたくさんの屋台を見たのはうまれてはじめて。
これは早速満喫せねば~。

かわいいおばあちゃんがすくってくれるアイス。
1個100円で弘前城公園の至る所でこうして売られてました。
秋田の『ばばヘラアイス』に似てるけれど
秋田では寒くてやってるところがなかったので嬉しかったです♪

はる:なぁ、なっちゃん、見たぁ?
あっちには唐揚げがあったしぃ、
たこやきやろ?おでんやろ?やきそばにぃ~♡
なっちゃん、何にするぅ?
・・・・。はるなつのはないよ。。
はるがわくわくしちゃうくらい
とにかくありとあらゆる屋台がありました。
中でもちょっとびっくりしたのがお餅屋さんが多かった事。
おだんごは普通だとしてもおはぎ、大福、よもぎもちなども
屋台で売られていてなんだか不思議でした。

お化け屋敷もありました。
ホントは弘前はフレンチがおいしいお店が多いと聞いていたので
ランチはそちらで。。と思ってたいのですが
こんなにたくさんの屋台があると。。食べずにいられません。。(涙)
最近話題の『黒石 つゆやきそば』
↓


↑
こちらも話題の『横手の焼きそば』
ちょっとだけ。。なんて言いながら他にもちょこちょこ食べてしまって
お腹もいっぱい。。

弘前の方のお花見はここまで手ぶらでやってきて
こうして屋台であれこれ買って食べるというスタイルのようです。
毎年来る屋台も決まってるのか、みなさん結構計画的に食べ物を調達されていて
満開のさくらそっちのけで昼間っから楽しそうに飲んで食べてらっしゃいました。
そんなこんなで小腹も満たされたワタシ家。
そろそろ帰路につく時間が迫って来ていたので、
最後に西濠の桜のトンネルへ。

ボートに乗ってさくらを見るのが人気のようです。
両岸がさくら並木になっているのでさぞかしきれいだろうなぁ。。
ここで園外に出る事にしてようやくはるなつもお散歩です。

はる:やっと歩けた~。
お。。重かった。。
手が自由になったので、今年最後のさくらの写真を。。。




ちょうど雲が出て来てしまったので暗くてわかりづらいですが
(おまけにちょっとぶれてるし。。)
みちのくの桜は色が濃い気がしたのだけれど、
ピンク評論家のマーちゃん、どぉお?
さくら前線を追ってこんなに遠いところまで一緒に来てくれたはるなつ。

はるなつにとってみれば、長時間の車移動も
普段とは違う部屋で眠る事も本当は凄く大変な事に違いないのに

それでも名前を呼べばワタシの方をちゃんと見てくれる。
一生懸命ついて来てくれる。
ありがとうね。

旅から帰って来ると再び次の旅へと思いを巡らせます。
今度ははるなつとどこへ行こうかなぁ。
今からとっても楽しみです。

長々と続けて参りましたはるなつとのみちのく旅行記。
本日が最終回となりました。
ここまでお付き合い下さって本当にありがとうございました。
おまけ

あちこち回りながら北上したぶん、帰りの移動距離も伸びたわけですが
日が暮れるまでの記憶はあるのですが、その後の事はさっぱり。。
なんでも帰りもところどころ渋滞していて12時間かかったらしいです。
起きたら無事に家に着いてました。
オットもハハもお疲れさまでした。
本当にありがとう!
☆皆様からの暖かいコメントをお待ちしております!
初めての方もどうぞお気軽にコメント、残して行って下さいね
頂いたコメントはどれも大切に読ませて頂いておりますが
時間の関係上、コメントの返信はみなさまへの訪問に変えさせて頂いております。
ご了承下さい。。
- 関連記事
-
- 番外編 大湯温泉 元の湯 (2010/05/28)
- 弘前城公園的お花見の楽しみ方。 (2010/05/21)
- 北上すると。。春でした! (2010/05/20)
スポンサーサイト
コメント
そらはな母 | URL | -
おはようです~
桜トンネルすごく綺麗で感動しちゃいましたぁ(#^.^#)
あんなに屋台が並んでるとそりゃワクワクしますよねぇ☆
私もそらはな連れて旅行に行きたいなぁ・・・
最高の思い出ですね(^_^)
( 2010年05月21日 06:55 )
チーちゃん | URL | JalddpaA
おはようございます♪
わぁ~すごい数の屋台!
これは我慢できませんよね^^;
桜のトンネルも見事です。
はるちゃんもなつちゃんも
一緒に旅行ができて
ステキな思い出ができましたね☆
( 2010年05月21日 07:43 [Edit] )
そらうみまま | URL | -
あったりまえじゃん!
はる君となつ君は地獄の果てまで(笑)付いて行くわよねー、はるなつ君!。
素晴らしい桜とトレッキングと素敵なお写真とご家族と、何よりはる君となつ君と、あっ、もひとつ肝心な屋台も(笑)
とってもいい旅ができたねー。
あぁーん、空海家もどっかいきたいなぁーーー。
( 2010年05月21日 08:34 )
ひな | URL | Mzdd8xuM
おはようございます~
花見に屋台。
素敵ですね~
ワクワクしちゃいますね~
私もそういうの大好きです。
はる君、なつ君、お疲れ様でした。
▽・w・▽にとって移動は大変な事だと思います。
でも、頑張ってそれが出来る ▽・w・▽は
きっちよい体験になって、
また新たな成長がありますよ。
飼い主さんと楽しい旅行ができる ▽・w・▽は
幸せだと思います。
( 2010年05月21日 08:55 [Edit] )
稲穂ママ | URL | -
最終日は天気にも恵まれて、綺麗な満開の桜のトンネル~
どれを食べようか?迷ってしまうほどの屋台(笑)
お利巧でいてくれるはる君なつちゃん
とても、素敵な旅になりましたねぇ^^
親孝行もできたしねぇ^^v
ずっと、車の運転をしてくれたオットさんお疲れ様~
素敵な写真・景色・かわいいはるなつ君を見ることができて楽しかったよぉ~^^v
( 2010年05月21日 08:55 )
nao | URL | -
おはよぉん♪
そぉそぉ花見と言えば屋台がつきもの!
スゴイ混んでるねぇ~
あ~ん見てるだけで食べたくなっちゃう~~
秋田のばばへらアイスって何??
おばばさんがヘラで盛りつけるアイスのコト??
ちょっと~横手焼きそばにしる焼きそばは美味しかったの??
お腹空いてきた。。。
はるなつ君は残念だよねぇ~
カホリだけなんてね。。。
でもnaoなんか目だけよ(笑)
旅行記なのに最後泣けてきちゃったわ。。。
そぉよねぇ~長時間のドライブもお家と違うトコの宿泊も
ワンコにとってはストレスかもしれないですよね。
でもワンコは大好きなヒトと一緒ならドコでも
何でも幸せのハズ~~~
お留守番より全然ストレスじゃないよね!
一緒が大事♪
今度はドコに旅行に行くのかな?
楽しみにしてますねぇ~♪
( 2010年05月21日 09:56 )
真美 | URL | -
こんにちわ♪
すごい!屋台!!
見ているこちらまで興奮してしまいました(笑)
桜もキレイだし、おいしいフレンチもいいけど、
皆で屋台も楽しそうだし、おいしそうですね!
かなり楽しい旅行だったんですね♪
お疲れ様です!
私も今年は旅行に行きたいなぁ♪
( 2010年05月21日 10:15 )
しどママ | URL | -
見事な屋台!! じゃなくて、見事な桜ですね~♪
関東ではとうに終わってしまったけど、こうしてみると
日本列島は長いなんだなぁ~というのを実感しますよねーーー
それにしても、屋台さん!
凄いすごーーい!
花より団子な我が家は、大興奮しそうですぅ~
旅行、盛りだくさんで、はるなつくんもずっと一緒で
楽しまれたようでよかったです♪
読んでいて、私も行った気分になっちゃいました☆
次の旅行も、今から楽しみですぅ~
( 2010年05月21日 10:43 )
マーちゃん | URL | -
こんにちは♪
屋台すごいね~☆
これはわくわくしっぱなしだわ(笑)。
はるくん、なっちゃんにも何か売ってたらよかったのにね。
わー桜、ピンクが濃い!!
雲り空で、これだけピンクが映えるなんてすごいよー。
えー、ピンク評論家としての私の意見は、
「みちのくの桜は気合が入っている!」
ということです(笑)。
気合が違うのよっ、根性の入り具合が違うのよっ。
いいねー旅行。
私も今年は旅行に挑戦したいのだー。
( 2010年05月21日 11:56 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年05月21日 15:22 )
IKKO | URL | -
こんにちは~
屋台街・・・なんてステキな響きなのー!!
これは、たまらないですね♪
桜のトンネルもめちゃめちゃキレイ!!
桜を求めて北上した甲斐がありましたね(^^)
弘前って、フレンチが有名なの?
私、フランス料理のレストランで働いてたので、
その情報はたまらないでっす!!
調べてみよーっと^m^
旅行、はるなつ君もいっぱい歩いて、
おいしい物も食べて、ステキなご旅行でしたね☆
( 2010年05月21日 15:43 )
ほたる | URL | -
ホンマ、ええ旅行やったね~。
すんごい屋台やし活気も感じたわ^^
はるなつにとったらワタシは大好きな
家族やもん!
お留守番するくらいやったら
違う部屋で寝るとしてもやっぱり一緒がいいと考えてるとおもうよん♪
櫻・・・綺麗やね~やっぱり♪
( 2010年05月21日 17:59 )
kikineko | URL | -
こんにちは(*^^)v
弘前の桜まつり、屋台もすごいのね!
こんなにいろいろあるとそりゃ食べずには
いられないーって気分になるよね(笑)
しかも大福やらお餅やら、、、そんな屋台まで
出てるなんてすごいなあ(。→∀←。)
こういうとこのアイスって素朴な味がして
私けっこう好きだなあ^^
そうそう、弘前はフレンチのお店がいっぱい
あるのよね!?
フレンチは残念だったけど、、、また次回のお楽しみで☆
12時間の帰路もお疲れ様~(^^)v
コメレス
沼津港は食べるところもいっぱいあるねっ☆
もう少し時間あればいろいろお土産とかも
物色したかったわぁ、、、
ワタシさんもまたぜひ行ってね!
( 2010年05月21日 18:00 )
こだぬき | URL | -
こんばんは♪
本当に楽しい旅でしたね^^
一緒に楽しませて頂きました☆
はるなつ君、次も楽しい旅行連れて行ってもらおうね(^-^)
( 2010年05月21日 20:31 )
バジママ | URL | -
こんばんは^^
だいちゃんへのアドバイスありがとう
ございました。^^
早速 今日から ワタシさんに教えていただいたように頑張ってみます(*^_^*)
桜のトンネルすごい!!見事ですね~
こんな夢のような世界で た~~くさんの
屋台なんて最高ですね(^^)/
最後になるにつれて ワタシさんの言葉に
なんだか ジ~んと感動してしまいました。
これからも はつなつちゃんと素敵な
思い出を作っていって下さいね。
( 2010年05月21日 21:32 )
yo-chin | URL | -
こんばんは~。
すごい数の屋台やお化け屋敷まで(^^♪
楽しそうですね。
私は弘前アイスが気になります!
長崎でも同じようなアイスを売りにくるんですよ~。
(私、もともと長崎にいたので)ヘラでシャーベット状の
アイスをコーンに盛ってくれるんですが、これが美味しいんですよね。
はるなつちゃんは、きっとワタシさんやご家族と一緒だから
楽しかったはずですよ。
うちも、どんなに遠くても一緒について来てくれて嬉しいなって
いつも思います。
( 2010年05月21日 21:48 )
Mii | URL | -
凄い屋台の数ですね~ ∩(´∀`)∩ワァイ♪
こりゃ、匂いにつられちゃいますねwww
きっとMii家が出動すると、かたっぱしから食いあさりそうです(笑)
弘前アイス…食べてみたいなぁ~!!!
素敵な旅になりましたね~!
私も旅に出たいです^^
( 2010年05月21日 22:04 )
tomo-mickey | URL | -
こんばんは☆
屋台がたーくさん!!
私もこんなにたくさんの屋台は見たことないです^^
コレだけあれば、食べずにはいられませんね~☆
しかも、いろいろ食べたくなっちゃって、
厳選するのが大変そう・・・。
どれもおいしそうだわぁ♪
桜、見事に満開でしたね☆
とってもキレイで、目の前に桜があるみたいでした^^
ステキな旅行でしたね~♪
次の計画を立てるのも楽しみですね☆
( 2010年05月21日 22:46 )
ショコラ | URL | -
ワタシさん、こんばんわ!
屋台いいですね♪
わんこじゃなくても、鼻くんくんしちゃいますよ♪
黒石 つゆやきそば美味しそうですね!
わ~っ♪
綺麗に咲き乱れてるサクラとっても綺麗ですね。
素敵なGWでしたね!
帰りの渋滞、お疲れ様でした!!
( 2010年05月21日 23:51 )
クレまま | URL | -
こんばんはー
たくさんの屋台、すごいなー
これは何を買おうか迷っちゃいますよね
どれもおいしそうだわー
ほんと見事な桜ですね
こうやって北の桜も満喫できて
素敵な旅でしたね
はるなつくんにとって、疲れはあるかもしれないけど
こうやって一緒にいられる事がうれしいはず。
うちも一緒に旅行行きたくなったなー☆
( 2010年05月22日 00:36 )
ネェネ | URL | -
こにゃにゃちは~~!!
わぁぁあ!!!!
なんてすごい!
こりゃぁ盛り上がりますよ~☆
こんなに屋台あったら買って~って
言ってるようなもんですからぁ(笑)
アイスも楽しいですね♪初めて
みましたぁ!!
やきそばおいしそ、、、じゅるっっ
はるなっちゃん、今度はいつ旅行かなぁ!?
楽しみだね~~☆
( 2010年05月22日 05:01 )
なっちゅマム | URL | -
ワタシさん、こんにちは~
屋台ってどうしてこんなに、気になる存在
なんでしょうね(笑)すごく魅力的な食べ物が
いっぱい。ここで食べるからこその、うまさなんでしょうね♪
はるちゃん、なつちゃん、家族でずっと一緒にいられて楽しかったよね。
途中、ちょっとお疲れだったり、洋服ドロドロになってたけど(笑)、いい旅行でしたね。
ワタシさんも旅行中も、帰ってきてからの
写真の整理も大変だったでしょうが、楽しく
拝見させていただきました。お疲れ~
あっ、パパちゃんにも・・お疲れ様でしたぁ♪
次の旅行はどこかな~?
( 2010年05月22日 12:18 )
hina★p | URL | -
なんか~
感動しちゃったよ~
今年、最後の桜、
うん、ピンクが濃い気がするね。
寒い寒い東北の冬を乗り越えた桜だから?
はるくん、なつくん、
ワタシさん、
とっても楽しませていただきました!
オットさんも、長時間の運転
お疲れ様でした~
次は、どこに行くのかな~(^^)
( 2010年05月22日 14:52 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年05月22日 22:07 )
Emi | URL | dzkCzy9Y
桜前線を追っかけてのみちのくの旅はステキな桜ばかりで、たくさんの綺麗な桜にとっても心が癒されました~♪
はるくん、なつくん、オットさん、お母様との旅はステキな思い出がたくさんできたことでしょうヽ(*^^*)ノ
今はもう母がいないわたしにとって、ワタシさんのようにこうしてお母様と一緒に旅行が出来るのがとても羨ましいわ~\(^▽^)/
親孝行にもなるしね(^▽^)/
長時間の移動や違うお部屋に寝ることも、はるくん、なつくんも少しストレスになっちゃうかもだけど、それ以上にワタシさんたちと一緒にいられるだけで楽しいはずだと思うわ~o(*^▽^*)o~♪
ワタシさんも運転のオットさんもお疲れ様でした!
( 2010年05月22日 22:34 [Edit] )
ツリーベル | URL | -
おはよう~
長旅お疲れ様でした。
弘前の桜祭りは有名で綺麗なんですよね。
一度でいいから見に行って見たい場所です。
はる君もなつ君もお疲れ様
違う環境だとワンコも大変だったと思います。
桜前線を追いかける旅もいいもんですね。
オットさんもお疲れ様でした。
( 2010年05月23日 09:33 )
チュン | URL | -
わーっ、弘前までいかれたんですね。
お疲れ様でした。
帰り道が12時間とは、オットさん、本当にお疲れ様でした。
こじとらのパパだと絶対に行かないです(笑)
弘前の桜、さすがですね~
何十年も昔に行ったことがありますが、
満開ではなかったのでちょっとうれしいです。
ゆっくり休めましたか~
( 2010年05月23日 13:48 )
mamemo | URL | -
こんにちは。
屋台が出てくるとテンション上がりますよねー(笑)
それにしても凄い数!!
そして凄い人!!!
弘前はちょうどお花見シーズン真っ盛りだったんですね♪
お餅の屋台なんてこっちにはないから食べてみたいなあ。
ああ・・・お腹すいてきちゃった。。 (´・ω・`)
2ヶ月ぶりに見る桜もきれい♪
お花見気分で堪能させていただきました(*^^*)
( 2010年05月23日 18:49 )
まめもみ | URL | -
もっと北上してくださればお会いできたのに~♪
残念!( ̄m ̄*)
こちらは今が見ごろで某有名公園の近くの道路は
土日となると渋滞です。。
屋台の多さにもビックリだけど
あたたかいそばまで売ってるんですねぇ~☆
川の近くにある桜もキレイ!
みちのく旅、お疲れ様でした∑d(≧▽≦*)OK!!
( 2010年05月23日 19:25 )
コメントの投稿